【投資初心者向け】つみたてNISAにおすすめの2ファンドとは?【楽天証券】

投資信託
スポンサーリンク

スポンサーリンク

つみたてNISAは銀行や郵便局はおすすめしません、その訳は?

銀行や郵便局でつみたてNISAは開設できますが、おすすめはしません

理由としては上記の記事を読んでいただければあらかた分かるとは思いますが、簡潔に述べます

取り扱いの商品が少なぎる(選択肢が少ない)

というのが大きな理由です

つみたてNISAの商品は金融庁が指定しているんですが、全てを扱ってないんですよね

銀行や郵便局は、証券会社とお客様の中間点で中間手数料で儲けないといけないんですよ

郵便局(ゆうちょ銀行)と提携してる運用会社の商品しか扱えないし、はっきり言って、運用会社からすればかんぽの不正問題で正社員の不正営業があからさまになり、郵便局で自分とこの商品が売られてクレームになるのが怖いんですよw

資産運用の知識は低レベル中の低レベルな正社員が多いのは証券会社からすれば当たり前の事実です

つみたてNISAの商品は、全て買付手数料が0円のノーロードっていう投信だけです

しかし、買ってから解約するまでずーっと運用手数料を取られるんですが、銀行や郵便局はなぜか運用手数料が高めの投信ばっかりです

ゆうちょ銀行(郵便局)で扱ってるつみたてNISAの平均的な運用管理費は0.2%以上です

年間12万投資したら240円で楽天証券の倍の手数料が掛かります

もちろん、カード決済なんかできず、通帳から引き落としなので、見えない部分でまるまる20年手数料として取られます

240円 × 20年 = 4,800円

ケチくさいかもしれませんが、これが掛かるのと実質掛からないのは大きな違いですよ

迷わずネット証券で口座を開きましょう

取られる税金を毎年必死で取り返してませんか?

会社員なんか特に多いと思いますが、必死になって年末調整してますよね?

ちょっとでも所得税を減らすために毎年めんどくさいけどやってますよね

もっともっと国の認めた税制優遇はやった方が良いですね

堂々と掴まることなく脱税できるんですから( *´艸`)

ま、冗談はそれくらいにして、金融商品に掛かる税金の話をしましょうか

あまり気にしなくなった預貯金に掛かる税金

政府はとにかく税金をこそこそ自動で取れるのを優先するんですよ

利子税なんかは自動で計算されて取られるし、知らん間にいっぱい税金払ってる事が多いですね

30年くらいは預貯金の金利って年6%くらいあったんですよ

100万貯金してたらあっという間に何十万も利子がついてました

信じられませんね・・・複利商品だったら10年で倍近くになってたんですよ

ほったらかし、しかも元本保証付きで

でも、増えた利子に対して20%もの税金を取ってたんですよ

今も実際取られてますが、あまりにも金利が低すぎて気にしてないですよね~

微々たる利子に対してもずっとずっと税金を取り続けてるのは気に食わない

国民一人から毎年10円利子税徴収出来たら10億円ですからね

こういう楽に入ってくる税金は政府が廃止する訳ねえ

で、この20%を回避できる制度が非課税制度ってやつです

金利の良かった頃は65歳以上の方(現在は廃止されました)

今は障がい者や遺族年金貰ってる人なんかが非課税制度を利用できますね

この方達は、利子がついても税金が差っ引かれない

でも、利子なんか今は付かないので利用者もほとんどいないんじゃないでしょうかね

すごく気になる投資信託や株式の儲け分に掛かる20%の税金

資産運用してると、この20%がのしかかってくるんですよ

もったいねーって

利子税とは違いますが、株や投信の儲け分には約20%が税金として取られちゃう

投資信託は平均リターンとして年間4%くらいが期待できます

100万を投資信託で10年間運用して年4%の利益が出たとすると149万くらいになるんです

が、49万のうちの20%、約10万がお国に取り上げられちゃうんですよ

株で結構利益出してくると、この20%がでかいんですよね

ただし、政府も税金は取るけど、それだけじゃなく、ちゃんと自分たちがお得になる制度も作ってくれたんですよ

それがNISAつみたてNISAなんですよ

正しくは「少額投資非課税制度」って言うんですけど、文字通り少ない金額の投資の儲け分には税金取りませんよ~って国が脱税を認めてくれたんです

私のNISAの使い方

俺が申請したのはNISAの方です

こういう形で利用してます

毎月10万 米国株投信と、全世界株投信5万円ずつを積み立て

毎月10万 × 12ヶ月 =120万

これでちょうどNISAの年間使用枠120万を埋めてます

10年後の生活資金に少しでも運用しておこうという中期的な運用です

NISAは株式でも使えるんですけど、株はずっと売らずに持っておく精神は俺にはないので使いません(笑)

ずっと何もしなかった預貯金が数百万あったらNISAもいいかな~と思います

ただし、俺は5年後とか10年後には使いたいので非課税期間は5年でいいかなって思ってます

投資初心者はつみたてNISA、積立投信が絶対におすすめです

値段の動く商品を毎月一定額を買うドルコスト平均のパフォーマンスはすばらしいです

その利益に対して一切税金取られないってすごい事です

これはあくまでも試算ではありますが、ちょっとびっくりすると思いますよ

20年間平均年間リターンが5% ※平均リターンとは期待収益率(どれくらい増えるか)

毎月10,000円を20年間つみたてNISAで運用

総積立額240万 20年後には411万

約170万もの利益が出るですよ

つみたてNISAを利用してるので、税金20%も差っ引かれずにそのまま受け取れます

ぶっちゃけ、20年間平均リターン5%って低く見積もってる

個人的にですよ、あくまでも個人的にですが、積立ならもっと上、7~8%くらい期待できると思う

年間8%のリターンが出たとしたら毎月1万円が20年後に589万!!

つみたてNISAは年間40万までしか設定できないので、毎月33,000円が限度です

限度額いっぱい使って年8%リターンで20年間運用したら・・・

1943万円

どう考えても利用しない手はないですよね

国がNISAやつみたてNISAの制度を作った訳

なんでこんなに儲かるかもしれないのに、そこから税金を取らないような制度を国が作ったのか・・・

簡単に言えば、国民全員に投資信託を買って欲しいんですよ

投資信託を買うって事は、日本の企業の株式に投資する商品もあるんですよ

もし毎月1000円くらいが日本の株式に投資したお金が回ったとしたら、20歳~59歳の全人口6000万人(ほんまはもっとおる)としたら、600億?かな?計算めんどくさい(笑)

まぁ、とんでもない金額が企業に回っていくので、日本経済の上昇にも加担できるんですよ

日本人は通帳に入れて安心してインフレ負けして何も感じてない人が多すぎなんですよ

もっと投資してくれ!!!と国が言うておるのや( *´艸`)

現在、岸田政権です

政府は国民に強く強く投資を勧めてます

そして、投資して出た利益に対して増税を目論んでます(金融所得課税)

NISAの使用枠以上に投資している人、俺もそうなんですけど

ふざけんな

の一言です

この金融所得課税を声高にしたもんだから、外国人投資家が一斉に日本株から引き揚げてしまったんですよ

これが今の日本株の低迷の一因です

今のところ、金融所得課税の議論は先送りになってます

NISAやつみたてNISAを利用すれば、そもそも税金は取られないので安心してくださいね

余談の方まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m


created by Rinker
¥855 (2024/04/19 03:57:34時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました